アーティスト

関連情報

カンパニー・プロフィール

維新派

1970年に大阪で結成された維新派は、主宰の松本雄吉を中心に常に「演劇」という枠では語りきれない活動を続けてきた。 野外に自らの手で建築する劇場、映画のセットのようなリアルなものから抽象的な空間まで自在に表現する圧倒的な美術、「ヂャンヂャン☆オペラ」と名付けた独自の台詞術、オリジナルの音楽・・・・・・。すべての要素をディレクションし、構成・演出をこなすのは松本。彼によって演劇の総合芸術性を体現する舞台は生み出される。 「ヂャンヂャン☆オペラ」の「ヂャンヂャン」とは、維新派の活動拠点である大阪・天王寺のジャンジャン町に由来する。標準語を使わず関西弁のイントネーションを生かし、5拍子、7拍子など変拍子を多用したリズムにのって紡がれる台詞は、関西弁オペラ、シティケチャとも呼ばれ、紀州弁、琉球語など日本の各地の方言から、果てはロシア語、中国語、スペイン語なども取り込み、「維新派語」と言うべき混成言語を作り上げる。 更地に巨大な劇場をたちあげる現場には、映画、美術、音楽などさまざまなジャンルから人が集まり、上演時はカーニバルの異空間を作り上げる。架空性にこだわり、公演後は釘一本残さず立ち去るのも彼らの特色だ。

近年の主な公演実績:

10年 『台湾の、灰色の牛が背のびをしたとき』 瀬戸内国際芸術祭参加
(主催:財団法人福武教育文化財団、瀬戸内国際芸術祭実行委員会 )

09年 『ろじ式』フェスティバル/トーキョー09秋参加(主催:フェスティバル/トーキョー)

08年 『呼吸機械』(主催:財団法人滋賀県文化振興財団、滋賀県 )

04年 『キートン』(主催:大阪都市協会、毎日放送、ほか)

03年 『ノクターン』(主催:新国立劇場)

開催別に見る